【オセロニア】ガルドレイクの評価 / 竜属性 / 幻獣印

ガルドレイクの基本情報
キャラ名 | ガルドレイク |
属性 | 竜属性 |
印 | 幻獣印 |
レアリティ | B |
コスト | 5 |
使用制限 | 2 |
声優 | 無し |
最大HP | 523 |
最大ATK | 842 |
ガルドレイクのスキル
スキル名 | ドラゴコール |
種類 | 特殊 |
Lv1 | マス変換:盤面の通常マスをランダムで1個共用の竜強化マスに変換する。 |
ガルドレイクのコンボスキル
ガルドレイクにコンボスキルはありません。
ガルドレイクの総合評価
キャラ名 | 評価点 |
ガルドレイク | 2.0点 / 10点 |
ガルドレイクの総合評価について解説していきます。
まずはスキルから解説していきます。
ガルドレイクのスキルは特殊系のドラゴコールというスキルです。
ドラゴコールは、盤面の通常マスをランダムで1個、共用の竜強化マスに変換するというスキルです。
このスキルは、竜属性にとって非常に効果、恩恵の大きいスキルとなっており、それと同時に運用素の非常に高いスキルとなっております。
竜属性にとって、通常攻撃が強化マスを使用する事により1.5倍になれば、そこから更に、スキルで倍率が掛かり、更にコンボスキルで倍率が掛かりといけば、軽く10000ダメージを超える大きなダメージへと変貌していきます。
ですが、この状況というのは、対戦相手が竜属性駒を使用すれば、同じ状況が出来上がってしまいます。
言ってみれば、盤面にランダムで竜強化マスが生成される訳なので、相手がにとってコンボスキルなどがつながるような場所に生成されてしまえば、そこで試合終了と思わなければならないほどの恐ろしさがあるという事です。
恩恵が大きいだけに、使用するにはかなりドキドキするスキルだと考えられます。
次に、コンボスキルについて解説といきたいところですが、ガルドレイクはコンボスキルを持っていません。
Bランクキャラであれば、出来ればコンボスキルは持っていてほしいですよね・・・。
以上のことを踏まえて、総合評価について解説していきます。
上記でも説明した通り、ガルドレイクのスキル、ドラゴコールは、運用素が大きく関わるスキルだといって良いでしょう。
ですが、発想を少し変えてみれば。高い確率でこちらの武器にも出来る場合があります。
それは、現状のクラスマッチの環境です。
新しくリニューアルされたクラスマッチでは、日付によって、竜属性のステータスが強化される日もあれば、竜属性のステータスが低下する日もあります。
狙い目はステータスが低下する日です。
竜属性のステータスが低下する日であれば、竜属性デッキ、竜属性キャラを使用するプレイヤーは大幅に減少します。
そこであえて、このキャラを含む竜属性デッキを使用すれば、高い確率で、相手が竜強化マスを必要としない状況を作り出す事が可能です。
もちろん、ステータスが低下されている状況なので、こちらも少し不利になるという状況は否めませんし、ただでさえ少ないHPが、更に減少するので、不利なことに変わりはありません。
私が言いたいのは、上記のような考え方をすれば、使えなくもないよという事です。
ここまで言っておいてなんですが、そこまでして、私は使いたいとは思わないですね・・・笑
故にガルドレイクの総合評価としては、10点満点中、2.0点と低めの点数を付けさせて頂きました。
Bランクキャラだけで見れば、平均よりもかなり低めの評価となっております。
入手方法については、通常クエストでの入手はできず、ガチャ限定キャラとなっております。
運用素が非常に大きいのですが、諸刃の剣で、竜属性強化マスを生成したいんだ!とお考えの方は、是非一度使用してみてはいかがでしょうか。
綺麗に決まったときは、かなり気持ちいいですよ!