【オセロニア】ミノタウロスの評価 / 魔属性 / 魔界印

ミノタウロスの基本情報
キャラ名 | ミノタウロス |
属性 | 魔属性 |
印 | 魔界印 |
レアリティ | B |
コスト | 5 |
使用制限 | 2 |
声優 | 無し |
最大HP | 729 |
最大ATK | 758 |
ミノタウロスのスキル
スキル名 | ダークネス |
種類 | ダメージ |
Lv1 | 特殊ダメージ:2枚だけひっくり返せるマスで発動できる。自分のターン開始時のHPの5%の特殊ダメージを与える。 |
ミノタウロスのコンボスキル
コンボスキル名 | 悪魔の囁き |
種類 | バフ |
Lv1 | 攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、通常攻撃が1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
ミノタウロスの総合評価
キャラ名 | 評価点 |
ミノタウロス | 2.5点 / 10点 |
ミノタウロスの総合評価について解説していきます。
まずはスキルから解説していきます。
ミノタウロスのスキルは、ダメージ系の、ダークネスというスキルです。
ダークネスは、2枚だけひっくり返せるマスで発動する事が出来、自分のターン開始時のHP5%の特殊ダメージを与えるというスキルです。
HPの5%なので、そこまで大きなダメージではありませんが、神属性デッキなどに、このミノタウロスを入れれば、通常攻撃と合計すれば2000近くのダメージを相手に与える事が可能です。
Bランクキャラとしては、なかなかな火力を出せるので、評価して良いと思います。
次にミノタウロスのコンボスキルについて解説していきます。
ミノタウロスのコンボスキルは、バフ系の、悪魔の囁きというスキルです。
悪魔の囁きは、このキャラを含む盤面の自分の魔駒1枚につき、通常攻撃が1.1倍になり、最大で2倍となるスキルです。
囁き系のスキルは、全属性に共通してあるスキルですが、悪魔属性の場合、攻撃倍率を向上させて、相手にダメージを与えるというよりかは、毒や罠、特殊攻撃でダメージを与える事がほとんどなので、あまり囁き系のスキルとの相性が良くありません。
もちろん、無いよりかは良いのですが、使いどころが難しいかもしれませんね。
総合評価としては、コンボスキルの悪魔の囁きは、魔属性にとってあまり相性の良いスキルではありませんが、スキルのダークネスが、HPの多いパーティで使用すれば、Bランクとしては、良いダメージを与える事が可能です。
出来れば対局の序盤から使用していきたいのですが、リーダーに設定するほどの力はありませんし、あとは運頼みという事になります。
上記の事から、総合評価点としては、10点満点中、2.5点という低めの評価を付けさせてい頂きます。
Bランクだけで見ても、平均よりも低めの評価と言えます。
入手方法については、エリア2の草の草原、迷宮に潜むものというステージで入手する事が可能です。
評価点は低めですが、気になる方は、是非一度使用してみてはいかがでしょうか。