目次
【オセロニア】闘化ガークとギークの評価 / 竜属性 / 闘化 / スキル
オセロニアのコロシアムイベントで新しく登場したキャラ、ガークとギークの闘化キャラの記事です。
闘化ガークとギークのスキル、コンボスキルはこちらで紹介しております。
また、闘化ガークとギークの評価についても解説しておりますので、是非参考にしてください!
闘化ガークとギークの基本ステータス

最大HP:1110
最大ATK:1135
闘化ガークとギークのスキル
スキル:双竜の波動
- Lv1:[リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っていて、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃が1.5倍になる。
- Lv2:[リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っていて、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃が1.6倍になる。
- Lv3:[リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っていて、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃が1.7倍になる。
闘化ガークとギークのコンボスキル
コンボスキル:ギーグの咆哮
- Lv1:攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒の時に発動できる。通常攻撃が1.5倍になる。
- Lv2:攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒の時に発動できる。通常攻撃が1.6倍になる。
- Lv3:攻撃力アップ:相手リーダーが魔駒の時に発動できる。通常攻撃が1.7倍になる。
闘化ガークとギークの評価
闘化ガークとギークの評価について解説していきます。
まず、結論から言うと、ガークとギークは、今回のコロシアムでもらえるキャラとしては非常に強力なキャラとして、高い評価をあげてよいキャラとなります。
まず、スキルから言うと、竜属性駒が、10枚以上という発動条件がありますが、2枚ちょうどで、最大1.7倍という高い攻撃倍率を生み出す事が可能です!
この倍率は、Sランク駒にも迫る非常に強力な攻撃力となります。
また、コンボスキルについても、相手が魔属性リーダーだった場合、最大で1.7倍になるという、これまた非常に強力なスキルを持っています!
非常に強力な、ガークとギークですが、闘化と進化、どっちにすればよいか迷う方が非常に多いかと思います。
正直私も、かなり迷いました。
ですが、現環境で言えば、神属性をリーダーとして使用する方の方が、魔属性リーダーよりも多いという事から、ガークとギークに関しては、進化の方をおすすめ致します。
もちろん、闘化駒も非常に強力ですので、個々の好みで使い分けても構わないと思います!
非常に強力な駒ですので、優先的に竜属性のコロシアムをこなすようにしましょう!!